7 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 17:37:53.73 ID:/p4gAL24O
私、雑談をするのが苦手だわ。
何を話せばいいのかわからないの。
会話のネタが浮かばないし、ネタをふられても上手く相槌を返せないわ。
15 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 20:00:14.17 ID:Cu+5Vf5S0
みんなが普通にやってるくだけたやり取りができないのよね あたしも
最低限日常生活に支障が出ないレベルのコミュ力はほしかったかも
8 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 17:40:55.87 ID:JOWNSGX70
わたし悪口のターゲットにされやすいわ
その陰口が聞こえてるんだけど見ないふりして身体壊したわ
9 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 17:41:25.25 ID:TR+KvnjJ0
どういう事言われるのよ
11 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 17:52:10.26 ID:JOWNSGX70
>>9
キモイとか言われたりクスクスされたりするわ
でも人によっては凄い男前とかかわいいとかも言われるのよ
嫌味やお世辞ではなさそうだわ
挙動がおかしいのかしら・・・
12 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 18:05:45.26 ID:TR+KvnjJ0
動きにおしとやか成分が出ちゃってるんじゃないかしら
10 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 17:45:14.14 ID:vqwvaFDQ0
40過ぎても未婚だと社内での立場がヤバくなりそうなの
ニセ婚なんてイヤだし 辞めてデイトレーダーしようかしら?
16 :
不器用なゲイさん 2013/11/17(日) 21:20:55.76 ID:R6hwi77f0
職場の人員削減でみんなギスギスしてるわ。
余裕がないの。
17 :
不器用なゲイさん 2013/11/23(土) 10:00:24.52 ID:eRHrkx850
そういう環境だと仕事が遅かったりトチったりすると
すごいバッシングよねw
18 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 10:01:17.49 ID:aebYAFFj0
人間関係の極意ってイヤな人間を上手くかわす事かもね。
イヤな人間って精神病だからマトモに向き合うと自分もイヤな人間になる。
基本的にはみんな普通の人間だから。
19 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 12:00:48.76 ID:SOxUtNpF0
職場じゃないんだけど、ゲイの人間関係で語ると・・・
北海道に帰ってきて、以前仲良かった人たちともすっかり疎遠になったわ。
「親友」と言い合った友達ともTwitterすらつながってなく、今どうしてるのかも知らない。
唯一つながってるのはお世話になった年上のゲイ一人。
驚いたのは、距離が離れたから平気でTwitter切り離したりブロックする人がいたこと。
でも、あたしも若いころは平気で酷いこと(mixiでつながる人選んだり、メンヘラの人に「もう友達辞める」って絶交したり、
貧乏くさい人に「貧乏くさいから友達辞める」と絶交したり)したから、人間関係を軽んじた罰が巡り巡って来たのかなーなんて思う。
そうして独りになってはじめて「申し訳なかったわ。最低だったわ。」って解った。
人は絶対「0になる。すべてを失う。」って経験をしたほうがいいわよ。
恵まれてる人間は危険。
20 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 12:34:56.79 ID:25C7H2j90
若い頃は誰とでもすぐ友達になれるからしょうがないのよ。
年とると彼氏より友人作るほうが難しいことに気づくの。
26 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 18:10:28.89 ID:31x4chr60
あたしは地方都市在住だけど、
なるべく東京に帰るようにして、頑張って遠方のゲイ友作ってるわよ。
古くはSNS、今はアプリでね。
みんなで現地集合で海外行ったり、
週末にニチョで飲んだり出来てるわ。
普段はラインでやり取り出来るし。
ちょっと努力が足りないんじゃない?
23 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 13:48:28.78 ID:6+hzCY4Q0
親友って言い合うような仲って
相談事したり何かあったときに助け合ったり慰めあったりした仲ってことよね
そういう深い関係だったら距離が離れても
時々、連絡とったりしそうだけどねぇ
北海道なら遊びに行ったり逆にこっちに来た時は一緒に酒飲んだり
25 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 17:58:04.79 ID:SOxUtNpF0
>>23
そう思うでしょ?
でも実際は違うのよ。
だって二丁目で遊ぶゲイは目の前に寂しさを満たしてくれる人がいっぱいいるんだもん。
わざわざ北海道に「そっちはどう?寂しくない?」なんて電話しないわよ。
私も、初めは誕生日にメール送ったりしたけど、時間がたつと「もういっか・・・」ってやり取りを
やめちゃったのも悪いんだけどね。
ほら、小学生のときになかった?
同じクラスで仲が良かった子が、クラスが別々になって
環境が違う中でそれぞれ違う友達が出来てしだいに挨拶を交わすこともなくなってしまった、みたいなこと。
簡単に例えるとそんなかんじね。
28 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 18:15:57.67 ID:s1zEm4u00
>>25
全くのゼロから作り直せるから、2丁目での悪評を断ち切って
再出発と思えばむしろ好機じゃない?
27 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 18:15:43.08 ID:ojUdiX0W0
私、人からなめられやすいわ。
仲良くなると今まで良い人だったのに、私にはよく怒ってきたり、
トラブルがあったら私にはすぐ怒りを顕にする人が多いの。
もちろん私にもダメな面はあるけど、他の人がもっと酷いことしてても
怒らないのに私には怒ってきたり、陰で言われたりするのよ。
54 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 04:37:31.04 ID:KqCTpb1yi
>>27
超ある!わかる!
61 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 19:52:07.44 ID:R3O4lMtDi
私もそうだわ
笑って誤魔化してるけど、なんか疲れちゃうわ
主張すれば自分が主張した事に凹むし…
気が弱いのよね
もともとの性格なのか、ゲイである事からくる卑屈さなのかわからないけど
ずっとバカにされながら生きて行くんだなぁって思うと
悲しいばっかりだわ
30 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 18:32:48.45 ID:7BGV7BuZ0
あーたが人に甘え過ぎかもね?
なめられやすいってことは最初は庇護下に置かれやすい、可愛がられやすいってことともあるし。
でも、それは続かないのよ。
29 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 18:16:41.89 ID:6+hzCY4Q0
もういっかって思えるくらいの関係なら仕方ないわね
34 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 20:28:10.19 ID:UDuUKyWTO
誰とでも仲良くなりたい人って、人から良いように見られたいのよね。
35 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 21:02:51.46 ID:Kb/s2TkqI
親のご機嫌取りや常にいい子ちゃんでいなきゃ、的な環境で育った人に多いパターンよね
46 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 00:31:27.90 ID:rGeTKUBp0
>>35
あたしのことね。
で、結局疲れきって自分から離れてしまうのよ。
36 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 22:24:12.28 ID:cYiYg3R2i
早く自立されるのがホモさんにとっても、ご家族にとっても幸せよね。
ねえねえ、ご家族にホモさんだってことがバレたらやっぱり泣きじゃくりながら家を飛び出すの?
37 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 22:40:05.35 ID:UDuUKyWTO
>>36 何言ってんのよバーカ
少なくともあたしみたいに家族にカミングアウトしてる人もいるのよ。それが親不孝だと思ってる人もいるでしょうけどね。
皆、真剣に生きてるのよ。
41 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 23:04:59.51 ID:sc1uFrmJ0
人間関係がうまくいかないのにノンケもゲイも関係ないと思うわよ
なんでもゲイのせいにするのはよくないわ
ノンケにもノンケにしかわからない悩みはあるんだろうし
42 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 23:12:40.27 ID:s1zEm4u00
そうだけど、ゲイならではの悩みは当然あるでしょ。
その為のスレよ。全部セクシャリティのせいにするのは間違いだけどね。
45 :
不器用なゲイさん 2013/11/24(日) 23:33:30.61 ID:aebYAFFj0
ゲイならではの人間関係なんてないでしょ?
ゲイだから人間関係がうまくいかないっていうのはそれこそ甘えだよ。
48 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 00:57:03.94 ID:J8d4e2Lu0
>>45
会社で合コン、飲み会、随所に「オンナ」の話は出てくるわ。
そこで萎縮してしまう。他人になりきらないといけない。
ゲイだからの人間関係は多分にあるよ。あんた万個?
47 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 00:52:33.25 ID:WTW5vaEY0
全力教室のイネスの講義観た?
最後の教えが「ネガティブな人にはサヨナラしましょう!」よw
最近多いわよね。
簡単にネガティブな人とは友達になるのは辞めましょうって言うの。
それが美徳とか美しさにつながるとかっていうんだから凄いわよ。
49 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 01:10:57.74 ID:aE2Ft7ku0
リア充ノンケって苦手だわ。当たり前のように女の話してくるのよ。
わかってるわ、私が異物なのよね・・・適当に話あわせてると、すごく裏切ってる気持ちがしてくるのよ
なんでこんなに必死にごきげんとってるんだろうって思う
地球を滅ぼす計画をもった宇宙人のスパイが地球で潜伏してたらちょうどあたしみたいな気持ちかしら
やーね、この年で中学生みたいなこと考えてるわ。いつまでたっても慣れないわ・・・。
50 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 01:39:39.44 ID:/Sy7E6xV0
女優女優女優
演じなさいよ
51 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 01:43:54.60 ID:d24/7qWl0
そうよ!
理想の女は片桐はいりでいいじゃない!
個性的な女が好きなのよ!!
52 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 02:14:03.12 ID:/Sy7E6xV0
ノンケ男相手だと比較的付き合うのは楽よね
会社とかでも例え何か関係に齟齬があっても
仕事上の付き合いはちゃんとする人が多いし声もかけてくれるわ
女だと好き嫌いで態度が変わって仕事に支障がでたりする場合が多々あるのよね…
だから気を使っちゃうわー
53 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 02:25:49.80 ID:gFx8TFVfI
あたしは会社の男の同僚といる時が一番楽だわ。
ゲイの人間関係は苦手だわ。
嫉妬深い人多いよねえ。
55 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 11:52:42.22 ID:3ZN7jN4i0
最近、手元に鏡を置いて自分の顔が見えるようにしてるの。
どういう表情が素敵なのか、チェックしてるわ。で、人と楽しそうに喋ってる自分を想像するの。
そしたら人と接するときも「あの笑顔よ!」って自分を心の中で励ますことができるようになったわ。
勝手に鬱々グズグズするよりも、鏡に自分の姿をありのまま写して最高の自分を想像するのよ!!
57 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 12:23:19.41 ID:IIcEaC+k0
他人にすぐ不満を持つ人って厄介だよ。
自分だけが仕事してるわけじゃあるまいし。
負の感情って周りにも迷惑だから不要な干渉はやめてほしいね。
60 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 19:47:17.60 ID:k0FltyOl0
私たぶんACってやつで見捨てられ不安ってのがあったから粗末な扱いされても
その人から離れられなかったんだと思うわ。
今自分がどういう扱いを受けてたのかわかって物凄い怒りをもってるわ!!!!
63 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 20:02:29.17 ID:aE2Ft7ku0
メールが億劫だわ
メール機能のない携帯にしたい。パソコンは別にいいんだけど、携帯メールが嫌。
文面での用事ならパソコンに送ってくれればいいし、緊急の用事なら電話してくれればいいわ。
65 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 20:50:18.60 ID:kRW2ZascO
ゲイで卑屈になったことないわ!!
ゲイで良かったこと有りすぎるわ!!
66 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 20:52:10.21 ID:/iQqED+M0
あたしも無いのよ不思議だわ
67 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 20:55:43.90 ID:R3O4lMtDi
それは素晴らしいわ
71 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 21:50:38.93 ID:k0FltyOl0
そうなの。私も家族や友達に傷つくこと言われても押し黙っていたの。
反論してさらに傷つくこと言われたり、怒りで自分が人を傷つけてしまうのが怖かったんだと思うわ。
72 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 21:59:46.35 ID:tQWtxhT/0
もっと我慢して、関係を続けていたら良かったと思う人が
何人もいるわ。
もう二度と会うことはないと思うけど。
73 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 22:02:39.29 ID:at46V1FAi
自信満々に生きてるゲイってたまにいるけど
大抵歩くカミングアウトって感じの姐さんか
既婚者のどっちかだったわ
76 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 22:49:20.41 ID:IIcEaC+k0
自分のほうが損な役回りみたいに思ったり思われると破綻するよね。
なんですぐ不公平感とか抱くんだろうね…
77 :
不器用なゲイさん 2013/11/26(火) 04:07:43.74 ID:J2QtaEm90
一緒に遊ぶにしても、そこに損得はないわけだけど、
例えば、車を出してもらったらそこは乗っけてもらった方がちゃんとお礼をしたり感謝したりしないとね。
とは思うわねぇ。助手席専門のカマはどこかたかり体質のマ●コみたいなところがあるし。
79 :
不器用なゲイさん 2013/11/26(火) 04:42:08.75 ID:CNgjysxs0
そういうのが面倒臭いのよね
だから彼氏とだけの旅行のほうがいいわ
78 :
不器用なゲイさん 2013/11/26(火) 04:38:16.87 ID:UHP80uC00
思ったんだけど腹が立つのって、この人なら自分の期待通りの行動をしてくれる、
期待していることを言ってくれるって期待するからかしら?
逆に言えば、自分が人から怒りを買った時も期待を裏切ったと思われてる、
それだけ期待されている(良い人、できる人に思われやすい)とも言えるのかしら?
68 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 21:10:44.62 ID:WTW5vaEY0
馬鹿にされるのはたしかにあるわね。
てかノンケなんてちょっとでも「あいつゲイっぽい」って感じると
急に自分のほうが上だと思うからね。
急に強気でバカにしてくる。
ゲイへの偏見のあらわれね。
70 :
不器用なゲイさん 2013/11/25(月) 21:42:25.41 ID:n23Yb3IL0
ちょっと
なんか気に入らないことを言われた時にはそのつどちゃんと言い返してるの?
最初はぐうの音も出なくても二回目はそれはなし
反撃よ!
- 関連記事
-
