2ntブログ
ad big
ad
--------(--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-11-25(Mon)

ちょっと!エイズ治療薬が開発されるですって?

HIV.jpg

1 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 12:58:20.69 ID:KcBFLnMGO
【朗報】エイズ治療薬が開発される。もう風俗も怖くない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385025902/

本日19日、ロシアの製薬会社2社がエイズの治療に効果のある薬剤を開発したことを明らかにした。 これは2008年以来続いている国際協力の結果で、最初に行われた数回の実験で、その安全性と効果が確認されたという。 エイズ治療の際に使われるほかの薬剤と合わせて使うことによって、かなりの効果が上がると期待されており、HIVウィルスに特徴的な突然変異にも対応できるという。

ロシアの数社が同時に投資の意向を明らかにしている。
Rossiyskaya Gazeta
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_21/124718680/

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年11月07日14:26配信記事
http://www.afpbb.com/articles/-/3002873

▽関連リンク
Nature Year published: (2013) DOI: doi:10.1038/nature12769
Received 05 February 2013 Accepted 08 October 2013 Published online 06 November 2013
HIV-1 evades innate immune recognition through specific cofactor recruitment
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/abs/nature12769.html

2 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 12:59:45.49 ID:6cQjyvAv0
【医学】エイズウイルス(HIV)が細胞内で姿をくらませるために使う「透明マント」のような役割を持つ物質を特定/UCL
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1384070587/
HIVが体内で身を隠す「透明マント」を発見
2013年11月07日 14:26 発信地:パリ/フランス

【11月7日 AFP】エイズウイルス(HIV)が人間の免疫システムを発動させることなく感染・増殖し、細胞内で姿をくらませるために使う「透明マント」のような役割を持つ物質を特定したとする研究論文が、英科学誌ネイチャー(Nature)で6日に発表された。
さらに、実験室で培養された細胞内で、試験薬を用いて「マントをはがす」ことにも成功したといい、より効果的なHIV治療法の開発につながることが期待される。
論文の主筆者、英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)のグレッグ・タワーズ(Greg Towers)氏は、研究に共同出資した英団体ウェルカムトラスト(Wellcome Trust)が出した声明の中で、「ウイルスへの感染の前に、体がウイルスを除去する手助けをするような治療法を、いつの日か開発できるかもしれない」と述べている。
HIVは、免疫システムで重要な働きを担う白血球にとりつき、体内の防御システムに気づかれることなくしばらく潜伏し、増殖する。
科学者らはこれまで、この仕組みの解明に取り組んできた。
タワーズ氏らは、とりついた細胞の中でHIVが「味方に引き入れる」分子2種類を特定した。
HIVはこの分子を使い、体内の防御システムから自身を守り、免疫反応を遅らせるという。
チームは次に、臓器移植時の拒絶反応を防ぐために使われる免疫抑制物質シクロスポリンを基に、試験薬を作製。
これを使った結果、ウイルスがこの2つの分子を「マント」として使うことを阻害できたという。
(c)AFP

3 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 13:03:58.93 ID:Yh3UQdNzP
保険も利かないだろうし新薬だから
完治できても数百万は必至ね



6 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 16:20:02.07 ID:n0U7BfNM0
数百万なら余裕で出すわ!


4 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 13:30:09.26 ID:NkbNOoWQ0
ワクチン注射で予防できるようになった時こそ本当の生彫りし放題の時よね


5 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 14:58:04.61 ID:lDTsQHog0
性病はエイズだけじゃないのよ?


7 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:36:27.71 ID:n9greaT/0
この話題はアゲアゲよ!


8 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:38:49.20 ID:IOSWtK5e0
肝炎とかコンジロームや性器ヘルペスを忘れてない?
13年以上前からエイズ治療薬やワクチンが開発されたと定期的に話題になってきたよ



9 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:40:06.34 ID:IOSWtK5e0
エイズと言ってもいろんな種類があるらしいよ
同じエイズ患者同士でもウイルスが違う



10 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:43:54.16 ID:Yh3UQdNzP
>>9
効くエイズ、効かないエイズもありそうよね。



11 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:45:08.57 ID:IOSWtK5e0
報道によるとクラミジアも薬が効かない?効きにくい?のあるもんね


12 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:46:32.27 ID:l0990sgp0
ダメ、ダメよ
こんな薬できちゃ
自制がきかなくなって
発展場がえらいことになるわよ!
それこそ変態の巣靴に!!!



13 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:52:22.12 ID:Ml3tSScaO
…ロシアねぇ。


14 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 19:57:07.65 ID:4dXQA1FE0
でもプーチンの命令なら凄い研究結果出しそうだわw


17 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 21:38:52.13 ID:u0sCmo1eO
でも、根治はできないんでしょ?


18 :期待のゲイさん 2013/11/22(金) 23:06:09.94 ID:1zEE52JX0
それよりも本文の
「HIVが細胞の中で身を隠すための透明マント」って凄いわ
どんだけ…



20 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 01:29:03.48 ID:KGZlqrwX0
エイズは貧困の国ほど蔓延していて
人口増えすぎるのを抑えてる
治療薬ができる頃には新しいウイルスが流行るかも



21 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 02:24:03.82 ID:abMEzeKS0
もうエイズは怖くない
進行をしない薬があるそうなんだ。
それとよほどのことが無い限り感染しないそうだよ。
唾液や汗では感染しないんだって。
だから安心。
セクロスだって普通にしてりゃ感染しないんだって。



22 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 03:05:45.41 ID:ySs89wQL0
エイズが完治できるようになる頃には、また新たな不治の性病が生まれてるわよ、あんた達みたいな快楽一辺倒がいる限りいたちごっこよ。


23 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 06:00:44.06 ID:eRHrkx850
性病ではないけど肝炎とかあるしねぇ


24 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 06:20:17.59 ID:hdk6ZqYp0
HIVが
選りによってゲイからスタートしたのがイヤよね
なんでノンケからでなかったのよ



28 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 08:45:13.49 ID:KJACjSj10
元々サルから人間に感染したのって、どういう組み合わせだったのかしら?
オスザル→女性?男性? メスザル→男性?
メスザルと女性って組み合わせは、考えにくいわよねぇ。



30 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 09:18:58.00 ID:eRHrkx850
>>28
なにかで読んだんだけど
噛まれて感染したんじゃなかったかしら
性別はどちらも分からないわ



31 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 10:04:52.04 ID:a3TxbIjVO
>>30
唾液の中にはウイルスはいないのに、噛まれて感染?
本当は獣姦してたんじゃないの?



32 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 10:17:55.10 ID:DT8YWbej0
あら、唾液の中にも少ないけどウイルスはいるわよ。
傷口から唾液が入ったなら感染はあり得るわね。



34 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 14:09:35.59 ID:yDd/IkfoO
アフリカの一部の地域で、ジャングルの奥から狩ってきた野生の猿の肉を食う風習があるのよ。
テレビのドキュメンタリー番組で見たけど、ゴリラっぽい大型の猿から小型の猿までが切り開かれて、生首や生肉が大量に店先に並んでるのを見たわ。生でも食ってたわ。
その風習が、ジャングルの奥地でひっそり暮らしてる猿の体内では無害でも人間にとっては未知で危険なウイルスを持ち出す結果になってるらしいわね。
猿の生肉や血に、不衛生な状況で雑に触れることになるから感染が起こる可能性が高いらしいわよ。
獣姦の可能性は無いとはいえないけど、猿と人間の性的接触で感染した確率は低いと思うわw



35 :期待のゲイさん 2013/11/24(日) 00:01:58.74 ID:4Uc5hWGX0
Group P(pending)
2009年、フランス在住のカメルーン人女性に、ゴリラ由来のHIV-1とみられる新種が発見された。

これこのマ●コがゴリラとセクロスしてたって事よね



36 :期待のゲイさん 2013/11/24(日) 00:10:30.12 ID:uibA1Eb10
猿からうつるならとっくの大昔に感染してるでしょーよ。そして人類滅亡。

20世紀にアメリカが開発した失敗作ウイルスで、刑務所のゲイとかアフリカ人にワクチンと称して接種したのが始まりよ。



29 :期待のゲイさん 2013/11/23(土) 08:59:26.32 ID:a3TxbIjVO
完治はするの?しないの?
完治しなくて今までどおり定期的に病院に通ったり薬を飲み続けなきゃいけないのなら
やっぱりコンドームつけなきゃいけないわね。
勿論、仮にHIVが怖くないものになったとしても、他の性病や尿道炎のリスクもあるからナマは好ましくないんだけど。



37 :期待のゲイさん 2013/11/24(日) 04:29:20.34 ID:QAt0Dxp60

それよりオカモトが開発してる0.01のコンドームの方が気になるわ

2020年までに間に合わせてほしいわ!
コンドーム
関連記事

テーマ : 同性愛、ホモ、レズ、バイセクシャル
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール
ゲイ2chまとめ速報について
しぃあんてな
Gweblog - ゲイウェブログ -
.

たんたん@ゲイ2chまとめ職人

Author:たんたん@ゲイ2chまとめ職人
ゲイ速野郎。182*98*34のバリタチガチブト野郎。筋トレ大好き!男も大好き!エロいことには目が無いんでよろしく!

検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
livedoor Readerに登録
月別アーカイブ
アクセスランキング
リンク
ゲイブログ・ゲイサイト
アンテナサイト
まとめサイト
  • 管理者ページ
  • メールフォーム
    相互リンク、お問い合わせの連絡等はこちらまで

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    twitter