18 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/04(水) 23:31:34.88 ID:WArB5Bna0
>>13
わんさかでしょぉ
駒沢大も近いから、あの辺の銭湯とか
素敵そう
14 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/04(水) 08:45:17.35 ID:aQhyhkbO0
あたし1989年築のリフォーム済み中古RCマンション(65㎡)を
950万でキャッシュで買って住んでる。
管理費修繕積立金が月々16000円。
とってもいい感じよ(´・ω・`)
15 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/04(水) 13:03:43.63 ID:7RUNbgDE0
神楽坂に住みたいけれど、やっぱり山の手は高いわね~
ムリぽだわ
22 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/06(金) 13:55:57.28 ID:UU2A9byb0
エントランスが半地下になってるマンションって豪雨の時、大丈夫かしら?
25 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/06(金) 15:13:16.38 ID:F98ytliD0
>>22
大丈夫よ
高級マンションには絶対水が入らないから
26 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/06(金) 22:15:20.03 ID:rntiOpO40
>>25
何それwwwww
31 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/07(土) 18:07:53.75 ID:gZjkfhDPi
あたしお持ち帰りされる時、相手の部屋があまり高級マンション過ぎると引いちゃうのよね…
相手が悪い訳じゃ無いんだけど、何かギャップを感じてしまって。
33 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/07(土) 18:46:41.04 ID:1FxJfGAg0
>>31 汚いマンションよりかはいいじゃない。昔、西葛西のチビのマンションに
行ったら風呂場がものすごく汚くてドン引きしたわ。
逆に自分じゃ手が出せないようなマンションだと気分が高揚するわね。
34 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/07(土) 19:24:32.90 ID:WBZx/lHG0
あたしは先日築10年の野村の中古買って今フルリノベーション中なの。猫を飼うって決めてるから猫さん仕様よ。
キャットウォークもおしゃれだし、猫さんトイレ置き場には専用換気扇、室内の壁紙は傷つきにくいのを下半分と上半分で分けていつでも交換出来るようにしたり、猫様々。
台所やトイレ浴槽、各部屋の壁紙とかクローゼットの仕様とか、何なら何まで自分で選んだからものすごく時間と労力かかったけど、いまのあたしには完璧な部屋になるの。
来月引っ越しだから楽しみすぎるわ。
36 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/07(土) 20:19:26.50 ID:8ZwhMRhY0
>>34
素敵よ姐さん。猫ちゃん可愛がってあげて。
38 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/07(土) 21:46:59.93 ID:ke1SkPG80
最上階なのと景色に惹かれて、ここに決めたわ
44 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/08(日) 01:13:24.63 ID:hIzSB1n90
>>38
素敵ね。間取りも理想的
あたしなら月1でヤリ部屋ナイト開催するわ
52 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/09(月) 00:41:46.55 ID:B5QiBht+0
江東区の有明あたりにデカいマンション建ってるけど
木場とか東陽町とか隅田川沿いの方が便利が良さそうだわ
58 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/09(月) 14:21:29.22 ID:EvZAnXmb0
六義園を南に望む邸
「アルナス駒込六義園 」いいわね
一番小さい部屋でいいから欲しい。
62 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/09(月) 19:32:02.67 ID:7U4+HbHg0
>>58
パッと見 ア●ル巣に見えてしまう
63 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/09(月) 19:34:53.89 ID:B5QiBht+0
私たちにピッタリじゃない
64 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/09(月) 21:37:25.45 ID:77P7t4uAI
有明だの東雲だの、今から投資物件としては有りよね~。
けどオリンピック後は今の駒沢、深沢的な価値が出てくるかもよ!ワラ
66 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/09(月) 23:03:28.22 ID:QRIiTcs00
有明、東雲は今何もないから 開発により価値が高くなる可能性大よ。
オリンピック後に廃墟になる可能性もあるけどw
67 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/09(月) 23:09:57.33 ID:D7Haxi0b0
寂れたらハッテン場になる可能性大じゃない?新木場第二弾よ!
85 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/11(水) 06:58:15.00 ID:3B0wQ4Hv0
ここにしようかしら。
駅も近いし眺望もいいし・・オーキッドコート
89 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/11(水) 12:24:57.09 ID:3B0wQ4Hv0
オーキッドコートは管理費や積み立て修繕費やその他諸々で東京都心の賃貸より経費
がかかるけど、資産として残るわよね
92 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/11(水) 13:00:45.15 ID:3B0wQ4Hv0
オーキッドコート渓西館
98 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/11(水) 19:16:52.83 ID:2rdkRG7fi
まあね。あたしはタワマンのペントハウス、49階よ。
リビングはメゾネットの2階の高さまで吹き抜けで窓が大きくて夜なんか絶景だわ。
別に特別とは思って無いわよ。
108 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/12(木) 11:26:35.60 ID:QC1Njde/0
勝どきに新しいタワマン3棟の計画きたわ
この辺りって各社が競うようにタワマン建ててるわね
114 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/12(木) 21:53:35.99 ID:ZKvO7/lb0
>>108 その辺りに選手村が出来るんじゃなかったかしら?競技会場も建ちまくりだし
2020年まで湾岸は騒がしそうだわ~。
116 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/12(木) 22:02:24.25 ID:xzxDHViA0
競技場や選手村建設に伴う 街づくりとインフラ整備が見込めるのよね
あのあたりはもともとなーんもなくて、開発予定地だからそれが加速する。
オリンピック直前に売って 落ち着いたら買い戻すのがいいのかしらん。
122 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/13(金) 19:47:54.38 ID:onuFHdjFi
ローン、て繰り上げ返済すると後から少し保証金が戻ってくるのね。
知らなかったから思わぬお小遣いで嬉しいわ~
128 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/14(土) 03:56:55.12 ID:TSve5Wyu0
千石にできる「インペリアルガーデン」11月の発売みたいね。
間取りがオーダーできるけど近所に店が少ないのが残念!
129 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/14(土) 03:59:50.99 ID:ENMDPjWy0
不動産屋のチラシって好きな人多いわよね
あたしも駅前で配ってたりすると、つい貰っちゃうわ
買えないけどチラシ見ながら空想してるわ
154 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/15(日) 11:13:07.25 ID:/H6hmzt00
ジジイにになって持ち家があると安心ではあるな
別に豪華マンションである必要は全くないが
159 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/15(日) 22:49:31.41 ID:np1Ius5y0
錦糸町4280万円の3LDKと笹塚4450万円の3LDKで悩んでるわ
171 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 00:38:00.14 ID:bQOjFcCN0
>>159男選びで考えたら笹塚じゃない?
オカマ区のメッカね
187 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 04:18:53.39 ID:wYFCxVD30
>>159
どちらかしか選べないなら70平米のほう。理由は60平米代の3LDKなんてあり得ないから。ちょっと勉強が足りないと思う。高い買い物なんだからよく勉強したほうがいいわよ。場所はどちらも勧めないわ。
191 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 13:03:23.81 ID:gYz0SNxQ0
>>187
勧める場所ってどこなのかしら。
中央線沿い杉並区とかは住環境は良いんだろうけど、高いし・・・
161 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/15(日) 23:22:16.07 ID:ShbppgTri
>>159
広さは?
錦糸町は何口?
錦糸町、特に南口はあんまオススメしないわ。
場外馬券売り場があるから、週末はジジイばっかでうっとおしいのよ。
163 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/15(日) 23:29:33.61 ID:np1Ius5y0
>>161
錦糸町は70㎡、笹塚のは63㎡
錦糸町は南口よw
もうちょっと下った方がいいかとも思うんだけど、
交通の便だけは譲れないの。
165 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/15(日) 23:54:20.56 ID:ShbppgTri
>>163
間取りの使いやすさとかもあるから、広さだけでは語れないけど、その差なら笹塚が良いと思うわ。
一度、週末の錦糸町にいらしてみて?
あの場外馬券売り場あたりの様子は、オカマ的には拒否反応示す人が多いと思うわ。
街自体はそれなりになんでもあるし、住みやすいけどね。
164 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/15(日) 23:53:23.92 ID:464QXUwS0
家とかどうでもいいかな。場所や価格より、
狭い部屋は嫌。最低60㎡、理想は80㎡くらいのところに住みたい。
そんなところに金かけるより、食やオシャレにお金かけたい。
だってオトコ食えるのもせいぜいあと25年よ。
175 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 00:45:24.63 ID:4fS+8VGL0
錦糸町は北口は再開発進んでキレイだけどロッテホテルとかあるのよね。
南口はデカい道路渡った先がとんでもなく昭和臭だったわ。あと行ったこと
ないけど駅近くのサウナがハッテン場じゃなかったかしら?
180 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 01:03:16.80 ID:UCeQX/Zk0
埼京線は激混みだし、京浜東北だと新宿や渋谷は出にくいし、
北側は安いけどその分不便だわ。
181 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 01:07:14.54 ID:bZZeWHePO
日本橋のタワー賃貸だったけど住みやすいわよ。
2Kで15万
買わないで賃貸のが楽よ。
死んだら大家が探してくれるしね→メリット大きい
185 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 02:15:47.41 ID:mAjyEJkrI
分譲マンション賃貸がいいわよね。
日本橋~人形町に、15万くらいでいい物件が多いわ。
中央線とか都心から遠くても高いわよね。
三鷹のタワマンが三田のタワマンと
大して値段が変わらないのには驚いたわ。
197 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 20:00:18.60 ID:onLeDacN0
現在 修繕工事中よ 黒幕張っているけど意外に明るいわよ。
幕のおかげでベランダにゴミやら雨が入らなかったわ。
198 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 20:03:26.35 ID:kB5KypJhi
貴女、昼間わざとベランダの窓を開けて寝たふりしてたでしょ
199 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/16(月) 22:22:43.10 ID:8G7NJlCpI
もちろん!
鳶さんに襲われたかったからパンティーをお尻の割れ目に食い込ませて、これでもか位に見せつけたよ!
200 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/17(火) 00:27:31.71 ID:BxKZNxFG0
すっかり変態扱いよ、貴女w
201 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/17(火) 04:23:40.25 ID:HeTUU0JZ0
床暖房のマンションへ引っ越したとして、あれって永久なの?
203 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/17(火) 20:46:31.25 ID:Dm3Y8+8A0
>>201 電気とかガスとかあるけど 当然寿命があるわよ。
壊れたら工事が必要よ。
205 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/18(水) 11:39:50.12 ID:cNpyV8N50
じゃあ上階の住人が10年に1回とか?床剥がしてバリバリバリーーっ
って音立てて工事するのね?
うるさくってかなわないじゃないの!!
210 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/18(水) 19:51:53.75 ID:HQ1d0QpI0
>>205
そういう時の避難場所としてメンズ専用サウナをご利用ください。
217 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/19(木) 23:05:07.06 ID:3MiGRXTf0
とにもかくにも、消費税上がる前に買うべきよっ!!
218 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/19(木) 23:17:02.64 ID:Aa39EEY90
住宅ローン減税があるから急がなくてもいい
221 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/21(土) 09:21:07.12 ID:1tl8cENAO
売れなきゃ困るんだから、どんな時代でも買える値段でしか売られないわ。
それより買う人の人生のタイミングと災害リスクの捉え方でしょうね。
222 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/21(土) 09:33:22.88 ID:KAHmpTp0i
今日は晴海と豊洲のモデルルーム行くわ!
ここらで決めるわよ!
223 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/21(土) 11:09:09.28 ID:1PawHKmg0
そこらへんとか台場の方、チャリで数回行ったことあるけど空気悪いわよ。
地盤も悪いから3・11レヴェルの地震があったときにアンタ、笑いものに
なるわよ。
湾岸に暮らしたいなら賃貸をオススメするわ。
228 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/21(土) 12:07:40.83 ID:yEMar+Hs0
最近、中古マンションのチラシが2倍3倍に増えてるわね。
今日もすごいけど、価格が強気そのものw笑っちゃうくらいなのよ。
景気は少しだけ上向いた感じで来年4月から増税だから、今が売り時!!
って思ってる人多そう。ここで掴まされるのはド素人よw
229 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/21(土) 12:15:44.96 ID:sPl8mIfd0
来年増税分したらガクンと売れなくなるから、マンション価格は暴落しそうねw
233 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/21(土) 23:10:55.13 ID:OLhON7fm0
賃貸の方が良いという
その根拠は将来不動産(特にマンション)に価値が無くなるって事でしょ?
人口減少社会でそれを否定はしないけど、
では果たして
「自分が住むために所持する不動産」VS「それ以外の不動産(他人に貸してお金を生むべく所持する不動産)」
ってどっちが先に価値が無くなると思う。
大家も同じ人間だから
言わずもがなだと思うの。住む為でも無いのに、固定死産税と維持管理費が必要な後者よね?
だって自分が住むためのものに対する税金や維持管理のほうが優先でしょ?
大家も同じ人間ですもの。
だから自分が住むための不動産は最後まで残る(残す)けど、賃貸に関して言えば
賃貸産業そのものが衰退して、将来まともな契約をしてまともな住みかなんて無理になるのよ。
236 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/22(日) 01:14:10.03 ID:quDH6nYH0
今問題になってるシェアハウスなんてそんな感じよね。
まともに賃貸に出しても借り手がつかない物件はどんどん変な貸し方されるのかも。
240 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/22(日) 01:56:29.99 ID:1YkjnohKI
あたしはマンション買った派なんだけど、
理由は猫が飼えて、住みたい街に住めるから。
ペット可の賃貸物件って少ないし、
小型犬のみっていうケースだったり、
条件が劣悪だったりするから、思いきって買っちゃったの。
結果としては満足。もっと早く買えばよかったわ。
241 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/22(日) 02:02:24.96 ID:sJb961uE0
買った方が家の事を考えなくて済むから気楽だわ
242 :
ホーンテッドゲイさん 2013/09/22(日) 03:09:33.71 ID:9Bt3KkNR0
>>240
あたしも同じだわ。将来不動産の価値がなくなるってそれはマンションのせいじゃなくて、買った場所が悪いからよ。とにかく立地がよければいつでも売れる、資産価値あるってこと。あたしは売却益で資産増やしてるわよ。
338 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/07(月) 10:41:21.43 ID:4fPZ6qvwi
滝野川の桜、キレイよね~。
若い頃よく通ったわ。桜見たさにわざわざ遠回りしたっけ。思い出すわ。
339 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/07(月) 12:33:04.31 ID:GeaRk8UT0
スカイズタワー&ガーデンが気になるわ
340 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/07(月) 13:20:10.07 ID:No17tKs0i
>>339
あたしも気になってるわ。でも五輪決定で凄い人気だって。
今からじゃ遅いのかしら
341 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/07(月) 13:25:07.72 ID:RumRKK6Ui
18階建てマンションの2階住みだけど、
通用階段の方が早いからエレベーターは使わないの。
でも、部屋に入る前に一応エレベーターのボタンを押して、エレベーターを2階で停めておくわ。
ほら、高層階の連中にばっかり使わせるのは面白くないじゃない?
エレベーターの整備費用はこちらも負担してるわけだし。
372 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/09(水) 01:58:42.44 ID:naxW23zm0
アタシ日暮里のマンション買ったけど通勤10分で便利だわ
買い物にも困らないし、谷根千エリアも散歩圏内で暮らしやすいわ
まあ、オサレwな生活したい人には合わないエリアでしょうけどねー。
390 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/10(木) 01:00:30.35 ID:3GE/m2CN0
ストーカー殺人事件なんかみてると
やっぱ気軽に引越しできる賃貸のほうがいいのかしら・・・?と余計な心配してみたり
394 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/10(木) 13:50:44.93 ID:EdLzjtnLi
>>390
あんたをストーカーするの?誰が?
398 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/11(金) 17:55:21.16 ID:u3eZJB5Ji
さっ、みなさま、現実的な話をしましょう?
408 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/12(土) 00:17:48.16 ID:oFUjC5so0
「グレンパーク駒場」での暮らしはホテルのような毎日。
「石」の重厚感と「木」の温もり、気品のあるエントランスは
住まう人やゲストにホテルライクな空間を感じさせます。
多彩な設備に加え、コンシェルジュサービス、警備員が駐在し、
あなたの快適な暮らしをサポートいたします。
ココが欲しいわ
423 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/13(日) 00:30:15.23 ID:XsY8PIl50
>>408
そこは芸能人が多いらしいわ
415 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/12(土) 03:21:24.83 ID:hi9wKNAb0
内廊下は絶対条件ね。
外廊下はどうしてもベビーカーやら三輪車やら傘やらが置かれて団地のようになる。
窓に簾なんかする部屋もあるし。
廊下側の窓はなかなか開けられないのよね。通行人から部屋が丸見えになるから。
447 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/14(月) 19:06:33.06 ID:Mp1eRPK90
ベランダがL字状で広くて色々使えるのはいいんだけど、門部分では風が異常に強いわ。
観葉植物のウンベラータを置いておいたら葉がちぎれた。バケツも飛んでったし
453 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/15(火) 17:52:05.50 ID:O0fihLF50
あのね、日暮里ライナー線沿いを狙っているの
455 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/15(火) 17:57:18.43 ID:XNM1RB5D0
なんか遊園地の乗り物をちょっと長くしてみましたって感じで
感心しないわね>日暮里ライナー
日暮里駅周辺の空がやたら狭く感じるのもあのせいなの。
早く撤去して欲しいわw
457 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/15(火) 18:15:35.83 ID:O0fihLF50
新築で三千万以下で3LDKだとあの辺りが多いのよ
治安込みの値段なのかしら?
日暮里ライナーってかわいくない?
それか大森の中古
なかなか決められないし踏み切れない
みんなどうやって買うの?きっかけやタイミング的に
458 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/15(火) 20:18:24.43 ID:MsOW5DfQi
だーかーらー!足立区の新築なんて絶対に止めなさいってば。
日暮里ライナーなんて論外、ゴミクよ。
大森の中古の方が間違いなくいいけど、なんで大森なの?
462 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/15(火) 22:01:57.00 ID:O0fihLF50
>>458
親の面倒みなくてはいけないの
母親もあたしも生まれは大森なんだけど、一歳で23区外へ越してきて
親が大森へ行きたいと言ってるんだけど、新築は絶対買えないし、中古でも平和島辺りでも金額的にボロくなる
あたしは自分の未来の為に新築がいいの((T_T))
460 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/15(火) 20:54:55.08 ID:qVhwrp4/i
男と暮らす可能性は残しておくべきよ。
ということで2LDKがベストチョイスよ!
584 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/20(日) 02:39:04.99 ID:08GYbIBY0
みなさん、立地、耐震、価格等重視するポイントは色々だけど
アタシが一番重視するのは音だわ
隣人の音に悩まされないなら、一戸建てかワンフロア1世帯の最上階に住むしかないのかしら
でも、一戸建てでも近隣にうるさい人が住んでたらアウトよね
585 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/20(日) 02:54:04.34 ID:WWU4oOce0
マンションの最上階なら
ワンフロアに何世帯あったってうるさくないわよ。
ただし、タワマンは壁がコンクリじゃないからダメよ。
普通のマンションがいいのよ。
604 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/20(日) 18:58:59.31 ID:J/rDBjF3O
ローレルコート新宿タワーは住みやすかったわ。
転勤ある人は賃貸がいいわよ。
今は実家から横浜勤務、通勤も一本で家賃もかからず天国よ。
610 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/20(日) 23:13:52.50 ID:n4KpcPYP0
あたしは渋谷区や港区あたりの地歴も環境もいいとこに住んで、新宿は遊びにいければいいわ
イカニモが苦手だし、群れてるイカニモ系集団がとても未熟な人間達に見えてしまうから、中野なんて絶対住みたくないわ
どっぷり浸かってる人には楽しくて便利な街だとは思うけど
702 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/26(土) 22:23:23.79 ID:XCoz+P+xO
投資で買うなら株と金しか買わないわ。
704 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/26(土) 22:29:41.96 ID:C6uEz/Yki
投資じゃないわ。マンションはそこでの暮らしを買うのよ。
707 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/26(土) 22:55:06.83 ID:IhWn9mMWI
東中野、便利よね。あたし学生の時住んでたわ。
でも昔は商店街に古本屋さんがたくさんあったり、
定食屋さん、和菓子屋さんがあったりして風情があったけど、
今はなんか空気が淀んでるイメージだわ。
アバクロ着た乱交好きホモが跋扈してるような…。
これは個人的な感想だから、住民の方、気を悪くしないでね…。
716 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/27(日) 03:14:17.01 ID:4cQl8FuvI
成城のマンション検討してるのよ。意外と安いわね。
OKストアもあるし、お隣の祖師ヶ谷大蔵まで歩けば商店街も充実してるわ。
だけど、釜的になんのメリットもない立地かすら。
見栄っ張りの馬鹿万個がたくさん住んでそうだし、
成城学園の偏差値も急降下してDQN校化しつつあるしね…。
717 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/27(日) 05:03:40.69 ID:H0EQm5XC0
あたしは見栄より地の利を取るわ。今上野か門仲で探してるの。どっちの街も好きだし便もいいし。門仲は高いわね。上野のほうがリーズナブルなのよね、あ、でも買うなら池之端方向がいいの。
718 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/27(日) 05:30:33.35 ID:CdEbMway0
月収75万あったらボーナス200万×2回ぐらい?
あたしなら金を15年ぐらい貯めてから1億ぐらいの物件をキャッシュで買うわ。
なんだかんだ言っても、賃貸は家主の儲けが上乗せされてるから、
買うより割高だわね。
同じ支払いの物件なら、賃貸の方がグレードが低いわ。
719 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/27(日) 05:44:58.66 ID:V2q0S+ZfO
一生賃貸ならそれでいいけど、いずれ購入するつもりなら
先のばしにするほどそこに住んでいられる年月は短くなるわね。
728 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/27(日) 12:50:06.52 ID:f2g6ZAZqi
思うんだけど、例えば5000万のマンション買うじゃない?
それが10年後に価値が下がっちゃって3500万になったとしても、10年で損が1500万。
家賃10万の賃貸に10年住めば1500万が単に消えてくんだから損の額は同じよね。
5000万分譲の方が家賃10万の物件より遥かに住環境も広さも設備も良いだろうことを考えると、
やっぱり買った方が良いという結論に達したわ。
756 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 11:45:23.08 ID:Wj0bHm+TI
みんなにお願いがあるの。
鍋やりましょとか言ってマンションに来てくれるのは嬉しいのよ。
けどフローリングの上に鍋汁の水滴をこぼしたり、指についたスナック菓子のカスをボリボリして落とさないで欲しいの。
よろしくお願いします。
760 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 15:05:13.48 ID:xMtx6sqXi
>>756
次はホットプレートで焼き肉パーティーね!
762 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 15:11:32.83 ID:0J2+c7L2i
>>756
結局誰かれと呼ぶと、どんなのが来るかも分からないから、少数の失礼のない友人を招くしかないわね。
他人を招待するって、難しいわね。
761 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 15:06:37.60 ID:BNniGdAB0
ルーフバルコニーでやれば問題なし
766 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 17:55:23.97 ID:0J2+c7L2i
中野は基本的に若い子向けの町だわ。狭い賃貸も多いし。
でも北部の方面や東中野は静かな広めの物件もそこそこあるわね。
アタシ個人はあの雑多な駅前がまあまあ好きだわ。
飲み屋街に寄って帰るのもいい感じだし。
779 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 21:14:38.81 ID:aNG+Nh5Vi
代官山って日常生活を考えたらあまり便利じゃないわよね
781 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 21:39:32.42 ID:OfQd5/SD0
ホモほど代官山、松濤が似合わない人種はないわね。やっぱ大久保とか新中野でしょうね
783 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/28(月) 21:52:12.84 ID:N+I8I5QQ0
代官山より坂上に住んだ方が男を連れ込みやすいのよ
809 :
ホーンテッドゲイさん 2013/10/29(火) 18:46:36.16 ID:kpzz1u62i
だいたい白金やら松濤やらだとゲイは浮くわよね。
何ちゃらネーゼ達の格好の噂のタネになりそうだわ。
- 関連記事
-