2ntブログ
ad big
ad
--------(--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-09-26(Thu)

エイズ お薬の副作用 あたしの場合

20130926b.jpg


2 :デリケートなゲイさん 2013/09/14(土) 07:47:11.28 ID:HJ0J7vL1
最初に会ってお茶したときにすごく話が盛り上がって、帰ったら「また会いたいです」ってメールがきたわ。
2回目は彼の自宅に行って、好きですって玄関口で言われてあたし嬉しくて悲しくて泣いたわ。
なんで泣くのか聞かれて話したら、彼微動だにせず「なんで初めに言ってくれなかったんですか?」って冷たい声で言われてあたし家を飛び出して泣きながら帰ったわ。
もう5年も前の話。
恋愛はあきらめた。



7 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 07:09:32.59 ID:zG9mamaa
Hする前なんだから、アンタに罪はないでしょ。
充分"初め"だわよ。

今となっては不治の病から「慢性疾患」に扱いも変わりつつあるから、
副作用だけが気になる所だわね。



6 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 00:40:55.85 ID:H8Ow6+we
あなたちゃんとモテてるのよ、諦めたら駄目よ
誰だって幸せになる権利があるのよ
私はアナタを応援してるわ。



9 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 11:47:02.87 ID:6+NjIGfl
キャリアで探せばいいのよ。ますます狭き門だけど、
「誰かが相手してた人」なのは間違いないから、
結構高レベルでいい感じの人が多いんじゃないかしら?
お互いに貞操観念がしっかりして、
すっごく、幸せになる可能性はあるわ。
人生終わりなんかじゃないわよ。
好きなノンケと出来ないフラストレーションは
ちょっとイケてないゲイを1日に何人相手にしても
なくならないわ。セーフでしない習慣は悪いけど、
自業自得って古いわよ。セーフでしてたって何もらうか
分かんないんだから。誰かとやるときは自暴自棄がちょっと
入ってるわよね?
てか、アタシの想像を超えるような淫乱ぶりだったのかしら?



31 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 19:59:12.00 ID:zG9mamaa
もう10年付き合ってるから、アタシだけHIVポジなんて、
外で遊んできたと認めるようなものね。

今月下旬からいよいよ投薬開始よ。
薬剤師から投薬予定の薬が「やや太る&屁が出やすくなる副作用がある」
と説明されたわw
昔の薬は肝炎系の副作用があると聞いてたから、それを思えば
可愛らしいものかしら…
でも近い将来「屁こき豚」とか罵られるかも知れないと思うと、
ちょっと気が重いわ…今までのアタシのイメージが崩れるじゃないw



97 :おなら姫 2013/09/17(火) 14:33:01.33 ID:2CG4fLhu
おならが増えるのを楽しむのもひとつの手段よ
満員電車内で毎日豪快に放屁して車内をパニックにしてるアタシよwww

アタシ最初は4級で→3級→2級になってから服用よ
他にも持病持ちだったしね



110 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 23:45:51.50 ID:zkqT8ipF
手帳を持つってことは、投薬を前提にしてるわよね。
4級とった時点で何で服薬開始しなかったのかしら?
もしCD4やウイルス量が危険な域に達してなくて、手帳とったあとで気が変わって投薬延期にしたっていうならそれもあり得なくはないけど、
手帳が段階を追って階級が上がるなんてあり得ないし、検査はしてて様子見してたんだろうから、2級がもらえる発症直前段階まで投薬しないなんてあり得ないわ。


142 :97のオナラ姫 2013/09/18(水) 23:07:01.95 ID:VmiKa8mM
アタシ糖尿なの
インシュリン注射の治療開始する際に入院して検査して感染発覚
でもCD4が800ぐらいあって治療しまいけど「糖尿もあるし取り敢えず4級を取りましょう」って流れになったのよ
あの時は眼鏡の※藤さんが医療コーディネーターだったわ
今は※金さんよね

最初の医療コーディネーターの吉※は、アタシの元主治医(診療所で現在は他界した)に「お前の対応は悪い」って怒鳴られてたわね



13 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 13:27:51.99 ID:c/CLMndx
感染なんてさせたくないけど恋愛したいわ。
性欲は一人でシコシコチャッチャでどうにでもなるけど、抱きしめたり抱きしめられたり、ひとの温もりって一人じゃどうにも出来ないもの。

キャリア同士だと感染予防に関しての知識をノンキャリアの人よりも持ってるだろうから良いかもしれないわ。



18 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 14:29:47.28 ID:5fREDbqs
抱きしめ合ってイチャイチャとか…そんなのも5年もすれば飽きるわ
ま、でも恋愛なんて所詮共依存みたいなもんだしね
だから持続させるのも大変なんだけど



20 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 15:03:45.27 ID:vjtoFPgk
自業自得つっても、あたしなんかは口だけで感染よ。口内発射も無しで。発展場通いじゃなくて、掲示板でちょっと遊んだらこのざまよ。


23 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 15:51:53.50 ID:5e7UYclB
きっと寝てる間に掘られてるのよ


26 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 16:44:21.44 ID:rijfZd3s
おめでとう
終わりねあんた



30 :デリケートなゲイさん 2013/09/15(日) 17:15:55.58 ID:vjtoFPgk
失礼ね。始まってもないわよ。



37 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 02:05:52.05 ID:i5+U20lF
今一日一錠で済む薬あるのに、みんなそれってわけじゃないのね。
あたしは一日一錠で済む薬だけど、食直後だからちょっと不便なのよね。



39 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 08:37:04.48 ID:nY9Eldqq
>>37
スタリビルド?
あれも副作用欄に「腹部膨張感」ってあるわよね?
しかも必ず食後でないといけないから(ウィダーインとかはダメ)、
昼には設定出来ないわね。
朝だと今まで朝食食べてなかったし、夜だと残業etc.で時間バラバラになりそうだし、
服薬時間悩むわ-。



47 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 12:48:20.15 ID:ICrU5Xdl
今そんな薬あるんだ?
リポジストロフィーないなら、変えたいんだよな



49 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 14:39:29.62 ID:MD2+WbkK
「スタリビルド」はJTが開発した新成分(エルビテグラビル)に従来の(ツルバダ)、
さらに血中濃度を高める(コビシスタット)を加える事により
1日1錠で効果がある新薬よ。

>>47
重篤な副作用も無く、抗ウィルス効果が発揮されてるのなら
医師の方から薬変更の提案はされないわよ。
でも毎年、新薬は発売されてるから古い薬に執着する必要は無いの。
患者側から積極的に「飲みやすい」薬に変更する申し出をしてみると良いわ。



50 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 15:12:55.99 ID:NK94xCBA
>>49
薬が次々に出てくると言っても分類としては核酸系、非核酸系、プロテアーゼ系、インテグラーゼ系、CCR系のたった5グループだけでしょ?
交差抵抗を考えるとあんまり安易には薬を替えない方が良いと思う。



42 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 10:13:51.65 ID:X/vcGFzo
薬は朝が一番いいよ。
夜だと疲れて飲み忘れたりする。

毎日カレンダーとかに飲んだか印つけて。

だんだん無意識になって
飲んだかどうかも忘れたりするから。

あと、飲み会や徹夜で家に帰れない場合も想定して、周りにはわからないように
予備のクスリもカバンにいれて置いた方がいい。みんなやっていると思うけれど。



51 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 15:24:36.15 ID:c2eM5uXh
以前と比べると、薬のちょっとした組み合わせや変更方法によって、
耐性がつなかい研究も進んでるから大丈夫なのよ



52 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 15:49:29.97 ID:MD2+WbkK
1987年に初の抗ウィルス薬が発売されて、たったの26年で
27種類にまで増えたのよ。
「スタリビルド」は「アイセントレス」に続く2つ目のインテグラーゼ阻害薬。



54 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 16:40:43.02 ID:AmbKVLtG
一番駄目な薬教えて


57 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 17:37:04.57 ID:zJ0JpDT4
>>54

そりゃレトロビルでしょ…www



55 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 16:46:28.50 ID:f/G4srE3
アイセントレスと同系の薬ならアタシはダメだわ


59 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 18:30:57.43 ID:EOTCzg+U
太るって↑に書いてあったから、ツルバダを変えたいわ
今はアイセントレスとツルバダの組み合わせ
だんだん太って精神的にもたないわ
主治医に言わすと、
B型肝炎だったからツルバダで抑えてるからって
変えたがらないの



60 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 19:07:29.14 ID:c2eM5uXh
>>59
自分もツルバダとアイセントレス

確かにツルバダ飲んでると太りやすいけど、
自然と食べる量も増えてるのよね
量食べなければちゃんと体重減るわよ



64 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 19:22:57.86 ID:nY9Eldqq
>>60

おそらく59の場合、ツルバダの副作用よりストレスによる過食が
太っていく主原因な気がするわ。
「ツルバダのせいでアタシは太っていくしかない」
と、責任転嫁するのではなく
「ツルバダで太りやすいから、人の倍以上ダイエットに気をつけないと」
という基本スタンスでいかないと…ね。

落ち着いて、よく嚼んで食べるとか、炭水化物(特にうどんやそうめん
はアブナイわね~)は少なめとか、もちろんジムに行くとか。
日常生活やその日1日食べたものとかを書き出してみると、結構ツッコミ
どころは満載なのよね。



66 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 19:37:02.13 ID:lLrPAcJ/
>>59
一応方法がないわけでもないよ
ツルバダをアバカビル・ラミブジンの合剤に替えて、もう一つB肝用のクスリ(エンテカビル)追加するの
でもエンテカビルて空腹時服用だから大抵の場合お薬飲む回数増えることになるよ

まあでも↑のレスで既に出てるけど太るのって多分ツルバダとはほとんど関係ないと思う
素直に先生の指示に従っておいたほうがいいと思うわ



68 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 20:05:22.86 ID:c2eM5uXh
実際、ウィルス量やCD4以外の細かい項目も定期検査をしているのは、
服薬による影響や副作用の有無をチェックしているわけで、
単なる健康診断とはちょっと意味が違うのよね



69 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 21:14:13.71 ID:00YAftE0
26年で27種類って決して多いとは思わないわ。
このスレで26年後生きてる人もいないだろうし。
HIVはなんだかんだで60までと思って人生設計しなきゃね。



70 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 21:25:20.12 ID:H42t1Uxw
それまでに完治薬が出るわよ


75 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 22:10:42.81 ID:2xMQOdAb
>>69
追伸
川田龍平君、10才で感染告知、現在37才よ。
26年間生き延びた生き証人がいるわ。



79 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 00:47:51.29 ID:9nAL2K0F
>>75
それ考えると凄いわよね。
昔は抗ウィルス薬も少なかったし、使えそうな薬は
何でも試して飲んでたんだろう。
二昔前は「エイズ=死」、一昔前は片手いっぱいの薬
現在は1日1錠。



72 :デリケートなゲイさん 2013/09/16(月) 22:04:18.16 ID:NK94xCBA
>>69
確かに少ない気はするけれど、徐々に副作用や服薬回数の改善された新薬が出てきているから、今後はもっと良い薬が出てくる可能性があるわね。
だから、人生60年計画ではなくて、むしろ逆に平均寿命より長く生きた場合も想定しながら人生設計立てた方が良いわよ。
その頃は障碍者認定は外されているかもだし。



80 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 01:17:46.92 ID:2YkYAvl5
みんな、恋愛はあきらめた?

病院とかで顔見知りになって
その後、付き合うとか
そういう人いる?

ネガに告白する勇気なんてないし。



90 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 13:30:29.84 ID:xjfm1zkG
>>89
どこよ、その病院w



91 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 13:33:38.76 ID:FCTP4okL
>>90
え?違うの?わたしが行ってる拠点病院だけ?

わたしが行ってるとこは、診療予約時間前に行っても電話で呼び出すから
どっかで待ってて下さいとか言われたり
待合室が個室になってたりしてるわ
だから他のポジと会ったことないのよ



92 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 13:47:12.50 ID:xjfm1zkG
>>91
いいわね、そのシステム。
あたしが通院している病院は
待合室で他のポジと顔を合わせちゃうわ。



94 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 13:57:08.57 ID:bgDBFEiB
同じ診療科どころか他の診察の客にもものばれ待合室だわよ
女の人も外人さんもいるわ



85 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 12:27:13.30 ID:xjfm1zkG
>>80
>病院とかで顔見知りになって
>その後、付き合うとか

やってみたいけど、
声かけられないわ。



84 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 10:19:24.07 ID:EQqUHiZ3
ゲイにとってS●X の無い人生なんて…
特権放棄よ

同性の肉体で性欲がみたされるなんて、選ばれた人のみ味わえる特権よ

やめられねぇわよ



103 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 20:37:41.32 ID:bgDBFEiB
発症したひとってブログやったりする体力もないから
その辺の情報ないわね
即入院なんだろうけど、もうだめってときまでにやりたいことあるから
その兆候とか詳しく知りたいわ



104 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 21:22:40.29 ID:jEI6GHkF
発症して入院しても退院すればフツーの生活よ


109 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 23:37:27.85 ID:bgDBFEiB
>>104
退院できた人はどうでもいいのよ
出来なかった人の最期までの戦いを知りたいわ



105 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 21:45:31.08 ID:BZb5DOpl
あたしの友人、発症して入院して亡くなったわ。


107 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 22:50:42.89 ID:IZK+qbkb
今どき死ぬなんて余程重症だったのね。


108 :デリケートなゲイさん 2013/09/17(火) 23:09:00.97 ID:jEI6GHkF
アタシも死ぬ一歩手前で入院だったから1級だったのかしら
あれから5年経つのね・・・はえーわ



115 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 00:57:45.67 ID:FRDZhR6R
癌とかだと結構死ぬぎりぎりまで闘病日記書いてる人いるわよね


116 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 01:20:12.84 ID:MIJNrUoQ
あたしは彼氏が発症して死んだわ。
もう4年前のことになるけどね。
海外旅行先で発症したもんだから、帰国して病院に運ばれる間、治療が遅れてしまったの。
彼は家族とはもう縁を切ってる人だったから、彼の妹さんにだけ頼んで最期を看取らせてもらったわ。
口内にカビと口内炎がびっしりできて、それが辛そうだったわ。
ステロイド剤大量に投与していただいたけど、手遅れだったの。
最後は肺炎で息が辛そうで、あたしも泣いたわ。
そんな状態で2週間経った頃かな。
息を引き取ったわ。
優しい人だった。
あたしもポジだけど、正直彼に早く会いたいわ。



123 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 08:31:59.84 ID:gy65q6l2
>>116
ステロイド投与ってやばいわよね
CD4が低下してるところにステロイド系の薬なんて
カンジダは真菌だから、投薬すれば改善するけどステロイド系は使わないわ

ステロイドって痛みを和らげるための最期の処方よね


それにしても私また風邪ひいたわ今年2回目よ
前回は1か月ほど熱咳痰で、風邪がこんなにしんどいなんて思わなかったわ
市販の薬なら併薬しても大丈夫って聞いたけど
なんかためらうわ



124 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 10:09:51.96 ID:bLCDD1L4
昨今AIDS発症して死亡なんてそうとう運が悪いのよ
寿命ね
生まれ持った寿命
そこまでの人生だったのよ
寿命なんてそんなもんよ 今元気でも一寸先は誰にもわからないもの

まぁ楽しくやりましょうよ
なんだかんだ言っても人生なんて楽しんだ人が勝ちよ



126 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 10:21:18.81 ID:bLCDD1L4
そんな事わからないわよ 個々寿命なんて
神さまでもわからないわよ
だからみんな平然と生きてられるのよ



125 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 10:15:49.15 ID:WLuTdFnC
死ななくても発症したら寿命縮むんでしょ?
発症しないに越した事は無いわ



131 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 13:21:04.21 ID:cqwo7TSH
アタシ不思議なんだけど、待合室って女全然見ないのよね。いるはずなのに。
特定の女性専用の医師で患者を固めてるとか、そういう配慮でもあるのかしら?



132 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 13:36:23.36 ID:WLuTdFnC
ホモホモしいのばっかだわ、待合室
明らかにお仲間だって分かるのばっか



133 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 14:47:47.51 ID:D476UYmw
>>131
あたしのところいるわよ2人
1人は池沼でのべつまくなししゃべりっぱなしのババア
もうひとりはお母さん付き添いの20代後半の元風俗嬢風

ババアがどうしてウィルスもらったのか謎だわ
容姿とかいろんな意味で



140 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 22:03:26.43 ID:ljRNkSlA
>>133
性感染症科って括りだと
梅毒とかも入るからHIVとは限らないわよね
HIVの専門科って無いと思うけど
どうなのかしら?



134 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 14:49:51.74 ID:cqwo7TSH
昔の血液製剤感染の人かもよ


141 :デリケートなゲイさん 2013/09/18(水) 22:41:46.09 ID:Qak9YACO
熊本にあるよ
エイズ科って専門の科が



146 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 00:56:06.64 ID:8Ln3tWlX
>>141
ええ!?やだー!
そんな科で記載される領収書や処方箋とかやだわー
モロバレじゃない



148 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 03:39:04.71 ID:hNIXc8OQ
あたし親にバレたのよね
発症組で入院したのがきっかけで。
母親は泣いてたわ。
そりゃ結婚もしないで40過ぎてHIVって情けないわよね。
それから兄夫婦と姪が帰ってくる正月帰省は遠慮してくれって言われたわ。
5年間正月が1番辛いわ。



149 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 03:50:24.47 ID:XS97Kryz
>>148
正直hivそのものよりも、こういう偏見差別のほうが嫌だわ-。



152 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 07:50:12.66 ID:cngT71Px
>>148
別に兄夫婦や姪やら、親とセッ●スがするわけでもあるまいし。
全部理解してくれとは言わないけど、少しは分かってほしいね。
親はともかく、兄弟にまで話す必要もないわけで。



153 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 08:34:46.64 ID:lZViRIGT
辛いわね。
あたしンちで年越しする?



157 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 10:41:52.42 ID:M5l2VUet
あたし達はゲイに生まれたのよ
好き好んでゲイに生まれたわけではないけど
今はゲイでHIV陽性者、もう後戻りもできないし、そんな感じよね

あたしは一生カミングアウトはしないわ
ゲイである事も
陽性者である事も

所詮死ぬときは一人よ



159 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 10:54:00.12 ID:SQdgfUy1
昔は中島みゆき好きだったんだけどね
悲劇のヒロインになりきるの
でもこの病気に感染して初めて分かったわ
本当に絶望的な気分の時に暗い曲聞くとさらに落ち込むって
もちろん能天気な前向きソングもいらない
要するにホントに落ち込んでる時は音楽自体聞く気力さえおきないのよ



160 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 11:07:49.36 ID:8Ln3tWlX
ノンケと比べて嫁とか子どもとか背負う物がないから
いつ死んでも別に構わないわ
告知された時も思い当たるフシがあるから
感想は、ああ、やっぱりかってぐらいだったわ
両親より先に往くのは心が痛むけれど
まあ、仕方ないわね
でもなかなか死なないわー



161 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 12:01:49.35 ID:kbyC1uje
8年前検査にて告知→(相方には内緒)→親他界(両親見送り)→起業→高額所得者に→今年マル障剥奪→今はここ。
尚、相方には言っていないわセクロスはなし。
至って健康、不自由なし。肉親は姉のみ(既に嫁ぎ済み)



164 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 13:03:10.23 ID:tvIz4EN2
いろんな人がいるんだな。


168 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 14:23:39.31 ID:ignReybo
職場の上司が変わる度に告知してる
なにかあった時の為ということで、しなきゃダメだから。

つらかったのは昔お世話になった上司が再び上司になった。
もちろん告知したわけだけど知られたくなかった…知られたあとは昔のように笑って会話ができない、いまの職場では心を打ち解けることはない、心底笑うことはできなくなった

体調は問題ないが年々精神が病んでる気がする
あの人も俺の病気のことを知ってる?この人も?あいつも?
そんなことを考えてると死にたくなる…

練炭ぢ さつ って簡単にし ねるの?
一番楽な ぢ さつってなんなのかしらね



174 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 17:48:30.69 ID:8Ln3tWlX
>>168
なぜ上司に言う必要があるの?



178 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 22:00:17.58 ID:LNXRl8e7
雇用のときに約束したのかしらねぇ
でも、症状に個人差があるから本人の意思で言ってるなら
責め立てられるようなことでもないわ



180 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 22:40:22.17 ID:8Ln3tWlX
会社にHIVだと言う必要性がある職業なのかしら?
例えば相手に感染させる恐れがあるから、ある特定の仕事は出来ないとか
通院や身体の急変とかの関係上、長期海外出張が出来ないとか…
じゃないと言う意味がないわ



185 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 23:55:32.04 ID:pPa6rCZo
会社に言う必要は医療費関係で会社に通知が行くのよ。
アルバイトや小さな会社ならまだしもそこそこの規模の会社なら会社宛にどの従業員がどの病院行ってどの薬局でそれぞれどれだけ使ったかわかるの。
うちも実家が会社経営してるけど経理宛に全ての従業員のが来るしね、社会保険の半分は企業負担だから悪用不正か来るのよ。
だから大きな企業ほど解るの、特に長年経理の人は色々勉強してるから見ただけでわかるのよ。
だから会社に指摘される前に自分から言うのよ、あたしの友人が言ったら色々嫌がらせされてるみたいだけど会社はいずれ解るしね。



189 :デリケートなゲイさん 2013/09/20(金) 10:39:13.58 ID:5kwLpTwn
>>185
それって独自の健康保険組合に加入してる会社の場合でしょ?
協会けんぽの場合は本人しか見れない形での通知しかこないよ。
(本人に渡す前に開封しちゃえば別だけどね)
経理・総務が障害の事をわかるとしたら、自分で障害者控除のために
確定申告して、それが住民税の通知に反映されたのを見た時だけ。



186 :デリケートなゲイさん 2013/09/20(金) 00:10:04.17 ID:GueFChUA
どうせバレるならなおさら言う必要ないんじゃない?
バレたらバラしたやつを訴えればいいし



162 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 12:10:21.63 ID:DBeOfZJp
自分も親バレした。
まあ元々実家に住んでるし、自分で心の整理が出来たら言うって主治医や看護師と相談してたんだけど、入院中に死にそうになって、親呼び出されて、自分が意識ない間に主治医が話した。
まあ若いのに肺炎で入院で死にそうになるって稀だから仕方ない。
でもその後の親の態度が驚く程変わらなくて助かってる。普通に自分が残した物も食べたりするし、本当に以前と一緒。
それが精神的にも助かってる。



163 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 13:00:15.79 ID:8Ln3tWlX
>>162
かなり我慢してるんでしょうね
心の中は壮絶だと思うわ
良いご両親がいることに感謝しないね



166 :デリケートなゲイさん 2013/09/19(木) 13:11:32.32 ID:lE1fHyqv
>>162
意識がない間に勝手に話されたらあたしなら頭くるわ
いくら命を助けてもらっても許せないわ
そのまま殺してくれなかったことを恨むと思う



193 :デリケートなゲイさん 2013/09/20(金) 19:23:32.84 ID:jjW9uZz5
上の方が羨ましいわ。
あたしの両親はあたしだけ食器は別だし、風呂は断られたから帰省の時は泊まれないの。
あたしが帰ったらソファもテーブルもエタノールで拭くのよ。
もともと神経質な家族ではあるんだけどね。
新しいIP電話の番号も教えてもらってないし、実家帰りは涙が出るわ。



198 :デリケートなゲイさん 2013/09/20(金) 20:49:50.16 ID:GueFChUA
帰るのやめなさいよ
お年玉でも貰ってるの?
身寄りがないって勝手に寂しくて惨めなものと思われているけど
なってみると結構気楽なものよ



196 :デリケートなゲイさん 2013/09/20(金) 20:03:49.63 ID:BgmifXtj
まるでばい菌扱いね。
怒ったらいいのに。そんな扱いされて黙ってるなんてw
怒って何年も帰らなかったら、向こうもちっとは反省するでしょ。



202 :デリケートなゲイさん 2013/09/20(金) 22:21:23.72 ID:vlCU6mah
こっそりやってるんでしょうけど
本人にはバレてるって構図じゃない?
それはそれで悲しいわ
あたしだったら泣いちゃうわブヒブヒ



204 :デリケートなゲイさん 2013/09/20(金) 22:58:22.21 ID:5B70E7Ud
みんなで
老人ホーム建てようよ。



関連記事

テーマ : 同性愛、ホモ、レズ、バイセクシャル
ジャンル : アダルト

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール
ゲイ2chまとめ速報について
しぃあんてな
Gweblog - ゲイウェブログ -
.

たんたん@ゲイ2chまとめ職人

Author:たんたん@ゲイ2chまとめ職人
ゲイ速野郎。182*98*34のバリタチガチブト野郎。筋トレ大好き!男も大好き!エロいことには目が無いんでよろしく!

検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
livedoor Readerに登録
月別アーカイブ
アクセスランキング
リンク
ゲイブログ・ゲイサイト
アンテナサイト
まとめサイト
  • 管理者ページ
  • メールフォーム
    相互リンク、お問い合わせの連絡等はこちらまで

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    twitter